
![]() |
入会案内 [商工会より]入会資格 森町内で営業を行っている、代表者及び事業主が森町出身の商工業者であれば、法人、団体、個人事業主を問わず入会することができます。入会申込書は下記からダウンロード可能です。「入会申込書」※... |
![]() |
遠州森の花火 サポーター倶楽部 [お知らせ]会員募集中 森の花火は、ゆったり、のんびり。 大田川の堤防に寝っ転がって、花火1っ発上がるたんびにビール一杯、タコヤキ3個。スターマインだってすぐそばで見れるもんで迫力満点だに。 ずうっと”森... |
![]() |
平成30年度 森町商工会 地域貢献アピールプラン [商工会より]平成30年度森町商工会地域貢献アピールプランです。こちらから印刷もできます。 |
![]() |
消費税軽減税率制度について [商工会より]平成31年10月より実施されます 社会保障と税の一体改革の下、消費税率引上げに伴い、低所得者に配慮する観点から、「酒類・外食を除く飲食料品」と「定期購読契約が締結された週2回以上発行される新聞」を対象に消費税の「軽減税率制度」が... |
![]() |
平成29年度補正予算・小規模事業者持続化補助金の公募開始 [商工会より]受付締切 平成30年5月18日(金) 平成29年度補正予算・小規模事業者持続化補助金の公募が開始しました。詳しくは静岡県商工会連合会のHPをご覧ください。 |
![]() |
サブロク協定について [商工会より]「サブロク協定をご存知ですか?」 時間外労働を行う場合にはサブロク(36)協定が必要です。〇労働基準法では、労働時間は原則「1日8時間・1週40時間以内」とされています。これを「法定労働時間」と言います。〇「法定労働時間」を超え... |
![]() |
平成30年度 雇用保険料率 [商工会より]平成29年度から変更はありません 平成30年度の雇用保険料率について、「労働保険の保険料の徴収等に関する法律の規定に基づき雇用保険率を変更する件」(平成30年厚生労働省告示第19 号)により、平成30年4月1日から平成31年3月... |
![]() |
「もりまち商工通信」に情報を掲載しませんか。 [商工会通信]「もりまち商工通信」に情報を掲載しませんか。 毎月1回、第2水曜日に、森町町内6020戸へ配布いたします。 掲載については、以下をご覧ください。 内容 会員事業所情報として、 事業所PR、特売、... |
![]() |
雇用関係助成金について [商工会より]平成29年度 雇用関係助成金のご案内 雇用関係助成金は、労働者の職業を安定させるために・失業の予防・雇用機会の増大・雇用状態の是正・労働者の能力開発等を図ることを目的としています。 そのため、新規事業に関する人材の雇用、障がい者の雇... |
![]() |
平成28年産遠州森町次郎柿ワイン、12月20日より町内一斉販売開始!!! [森町情報]購入できる販売店、発送できる販売店の連絡先、掲載中。 平成28年産遠州森町次郎柿ワイン、12月20日より販売。 遠州森町産「次郎柿」を100%使用し、原木次郎柿も原料に使用している次郎柿ワインは、720ml入りで、香料無添加、甘口タイプで全国見渡し... |
![]() |
雇用保険法の一部改正について [商工会より]雇用保険の適用拡大等について 平成29年1月1日より65歳以上の方も雇用保険の適用対象となります詳しくはこちらをご覧ください。厚生労働省HPよりhttp://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuit... |
![]() |
「中小企業等経営強化法」が施行されました [商工会より]固定資産税の軽減や金融支援等の特例措置を受けることができます 本法律は、中小企業・小規模事業者・中堅企業等を対象として、(1)各事業所管大臣による事業分野別指針の策定や、(2)中小企業・小規模事業者等への固定資産税の軽減や金融支援等の特例措置を規定していま... |
![]() |
経営発達支援計画 [商工会より]平成27年度事業計画評価 森町商工会では「森町商工会経営発達支援計画」に基づき様々な小規模事業者の支援事業を行っています。27年度実施した支援事業について評価委員会を開催し、外部の視点からの評価を行いました。なお、事業評... |
![]() |
ホームページをリニューアルしました。 [お知らせ]2016年2月29日ホームページリニューアル! 森町商工会ホームページがリニューアルしました。今後とも森町商工会をよろしくお願いいたします。 |
![]() |
公衆無線LANサービス (DoSPOT)を導入しました [お知らせ]森町商工会ではNTT西日本のフリーWi-Hiサービス「DoSPOT」を導入しました。 「DoSPOT」はNTT西日本エリアのお店や施設(約15,000箇所)などで利用できる無料の公衆無線LANサービスです。キャリアを問わず使用できる無線アクセスポイントの... |
![]() |
「森の石松」の商標権を取得しました [商工会より]平成26年9月11日 取得 森町商工会では「森の石松」の名称を広く使用していただき、森町の地域活性化を図ることを目的に「森の石松」の商標権を取得しました。使用申請に際しては下記「登録商標権使用取扱要綱」をご確認のうえ、「使... |
![]() |
雇用保険 マイナンバーへの対応について [商工会より]マイナンバーの施行に伴い平成28年1月以降に生じる雇用保険資格取得等の手続きにマイナンバーの記載が必要となります。詳しくは、厚生労働省HPにてご参照いただくと共に添付のリーフレット(PDF)をご... |
![]() |
日本政策金融公庫が扱う事業資金のご紹介 [商工会より]日本政策金融公庫が扱う事業資金のご紹介 貸付の要件\制度の種類 経営改善資金(通称:マル経資金) 普通貸付 新規開業資金 対象企業 常時使用する従業員が 商業・サービス業5人以下 製造業・建設... |
![]() |
森町まちなかドライビングマップ [森町情報]森町のみどころが満載の地図。印刷してお使いいただけます 新東名が開通して、ますますみどころが充実する森町。見どころ満載の「森町まちかどドライビングマップ」です。森町を観光するときに、ご利用下さい。PDF形式ですので、印刷してご利用いただけます。森町ま... |
![]() |
館内利用備品貸出しご案内 [商工会より]1.会館使用料 区分 使用料 会員 非会員 (1)日本間 午前9~12 800円+冷暖房500円 1,200円+冷暖房750円 午後13~17 1,000円+冷暖房... |