日本政策金融公庫が扱う事業資金のご紹介
貸付の要件\制度の種類 | 経営改善資金(通称:マル経資金) | 普通貸付 | 新規開業資金 |
対象企業 |
|
|
以下のいずれかの要件に該当する方
|
資金使途 | 運転資金・設備資金 但し、環境衛生業種は、運転資金のみのご利用となります。 |
運転資金・設備資金 | 運転資金・設備資金 |
申込金額 | 運転・設備とも 1,500万円以内 |
運転・設備とも 4,800万円以内 |
運転 4,800万円 設備 7,200万円 |
融資期間 | 運転資金 7年以内(据置有り) 設備資金 10年以内(据置有り) |
運転資金 5年以内(据置有り) 設備資金 10年以内(据置有り) |
運転資金 5年以内(据置有り) 設備資金 15年以内(据置有り) |
申込受付 | 常時受付 | 常時受付 なお、毎月第2木曜日の午前10時~午後12時まで、森町商工会館において、同公庫職員による個別融資相談会を開催しています。お気軽にご利用下さい(要予約制)。 |
|
なお、資金を必要とする1ヶ月前までにお申込をするなど余裕をもって計画してください。 | |||
保証人・担保 | 無担保・無保証人 | ・保証人は原則1名以上。 ・担保を提供していただく場合もあります。 |
担保又は保証人が必要となりますが、融資審査に応じた対応となります。 |
利率 | 金融情勢により変更がありますので、ご利用の際にお尋ねください(融資実行時の固定金利)。 | ||
その他 |
|
|
|
この内容を印刷してご覧になりたい場合は、こちらからご利用になれます。(PDF形式)